フィンランドの大学の世界ランキング
イギリスの雑誌 Times Higher Education が毎年発表される国際的な大学ランキングで,ヘルシンキ大学が100位以内に入った。
記事: Helsinki rankattiin maailman sadan parhaimman yliopiston joukkoon (YLE 2011/10/06)
関連サイト: THE WORLD UNIVERSITY RANKINGS 2011-2012
フィンランドの大学の順位は次のようになっている。
ヘルシンキ大学 - Helsingin yliopisto 91
アールト大学 - Aalto-yliopisto 301-350
東フィンランド大学 - Itä-Suomen yliopisto 301-350
タンペレ大学 - Tampereen yliopisto 301-350
トゥルク大学 - Turun yliopisto 350-400
昔フィンランドに留学した人間には「アールト大学」と「東フィンランド大学」の名前は耳慣れないが,前者は,ヘルシンキ地区にあったヘルシンキ大学以外の理工系・経営系・工芸系の3つの単科大学が統合されて出来た大学で,後者は,Joensuu, Kuopio, Savonlinna にあった大学・専門教育機関が統合されてできた大学らしい。
参考までに日本の大学は,400大学の中に15校がランクイン入りしている。
東京大学 30
京都大学 52
東京工業大学 108
大阪大学 119
東北大学 120
名古屋大学 201-225
首都大学東京 226-250
九州大学 251-275
北海道大学 276-300
東京医科歯科大学 276-300
慶応大学 301-350
広島大学 351-400
神戸大学 351-400
東京農工大学 351-400
早稲田大学 351-400
関連記事: 東大は30位、京大52位 世界大学ランキング (Asahi.com 2011/10/06)
| 固定リンク
「教育・学校」カテゴリの記事
- フィンランドの学校もたいへんらしい(2012.08.06)
- フィンランド語の人気が低下?(2012.03.21)
- フィンランドの高校生の大学の選び方(2011.10.27)
- テレビは幼児の言語発達に悪影響(2011.10.20)
- フィンランドの大学の世界ランキング(2011.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント