社会

麻薬中毒による死 - narkosurmad

 麻薬・覚せい剤の中毒で死亡する若者の数がヨーロッパで一番高いのがエストニアだという結果が,欧州麻薬・麻薬中毒患者監視センターの年次報告 (2012/11) で明らかになった。

続きを読む "麻薬中毒による死 - narkosurmad"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

エストニア国籍は住民の85% - Eesti kodanike osakaal

 今年初めに行なわれた国勢調査の結果の中間報告によると,エストニアに定住する 1,294,236人の85.1%, 1,101,761 人がエストニア国籍を持つ。

続きを読む "エストニア国籍は住民の85% - Eesti kodanike osakaal"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

エストニアの言語状況 - Eestis räägitakse 157 keelt

 今年の初めに行なわれた国勢調査の結果の中間報告によると,エストニアには157言語の母語話者が住む。そのうち100人以上の母語話者がいる言語は25言語にのぼる。

続きを読む "エストニアの言語状況 - Eestis räägitakse 157 keelt"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

タリン市長のブログ - Tallinna linnapea blogi

 タリン市長の Edgar Savisaar エトカル・サビサール氏は,日本の政治家にたとえれば,社会的地位の点では,東京都知事の石原慎太郎氏,政治家としての位置づけからは,民主党を離党した小沢一郎氏に似ている大物である。この人のブログがあるので覗いてみた。

続きを読む "タリン市長のブログ - Tallinna linnapea blogi"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

公式メールアドレス - ametlik e-posti aadress

 エストニアの市民IDカードを持っているエストニア人には,市民としての公式メールアドレスが発行され,このアドレスを有効化すると,政府のポータルサイトで,200以上の公的な電子サービスを受けることができるそうである。

続きを読む "公式メールアドレス - ametlik e-posti aadress"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

国勢調査の中間集計結果 - rahvaloendus 2011

 昨年(2011)12月31日から今年の3月31日までの期間に実施されたエストニアの国勢調査の集計結果の中間報告が発表された。

続きを読む "国勢調査の中間集計結果 - rahvaloendus 2011"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

4月騒擾事件から5周年 - viis aastat pärast rahutusi

 タリンの都心からのソビエト時代の遺構建造物,ソビエト兵士像の郊外の墓地への撤去移転をきっかけに起こったいわゆる4月騒擾事件から,昨夜(4/26夜)で5周年を迎えた。

続きを読む "4月騒擾事件から5周年 - viis aastat pärast rahutusi"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

エストニアの国勢調査が終る - rahva ja eluruumide loendus

 昨年 (2011) の大晦日から始まったエストニアの2011年国勢調査が,3月いっぱいで終った。

続きを読む "エストニアの国勢調査が終る - rahva ja eluruumide loendus"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ロシア語系住民の社会融合 - lõimuma

 ロシア語系住民のエストニア社会への融合の現状に関する報告書が出された。エストニアの文化省が,民間の研究機関と調査機関,およびタルト大学に委託して行った調査の報告で,2008年と2011年の比較が行われている。

続きを読む "ロシア語系住民の社会融合 - lõimuma"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

学校の先生たちのスト - Õpetajad streigivad

 今日 (3/7) から3日間,エストニアの学校や幼稚園の先生たちがストを行う。

続きを読む "学校の先生たちのスト - Õpetajad streigivad"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧