携帯・デジカメ

エストニアの携帯通信網 - mobiillevi

 今年の夏,エストニアの携帯電話会社 Elisataskuwifi ポケットWiFi をプリペイド方式で使ってみた。総費用 133€,2週間の滞在だから,1日あたり10€弱 (約1000円)ということになる。プリペイド携帯にチャージした金額はこれとは別会計だがたいした金額ではない。帰国してから携帯会社のサイトで確認した限りでは,国際ローミングの請求はなく,ほっとしている。

続きを読む "エストニアの携帯通信網 - mobiillevi"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

エストニアのスマホ事情 - nutitelefon

 エストニアでは,今年の6月,スマートホン nutitelefon の販売台数が初めて,ふつうの携帯電話端末 mobiiltelefon の台数を上回ったという。そういえば,タリンの街角でも,ずいぶん多くの人がスマートホンを操作しているのを見かける。

続きを読む "エストニアのスマホ事情 - nutitelefon"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ポケットWiFi - taskuwifi

 タリンに着いてからの最初の重要な仕事は,日本では Pocket WiFi のような商品名で知られている携帯用の無線LANルータの購入である。日本なら,2年間の縛りのある契約で,毎月の定額料金が4000円~6000円くらいになる。

続きを読む "ポケットWiFi - taskuwifi"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

話し言葉の音声認識 - kõnesüntees ja kõnetuvastus

 新聞のニュースで読んだだけだが,Apple から出たばかりの iPhone4s は,英語で話しかけると「2001年宇宙の旅」に登場する大型コンピュータ HAL のような単調な声で答えるらしい。日本語やエストニア語でもできるのだろうか,興味があるが,その話は聞こえてこない。

続きを読む "話し言葉の音声認識 - kõnesüntees ja kõnetuvastus"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プリペイド携帯 - kõnekaart

 エストにニアのタリン空港につき荷物を受け取って外に出て,まず最初に,空港ロビーのキオスクでプリペイド携帯のSIMカードを買った。

続きを読む "プリペイド携帯 - kõnekaart"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

エストニア人とスマートホン - nutitelefon

 エストニアでは,男性より女性のほうがスマートホンを積極的に使うそうだ。

続きを読む "エストニア人とスマートホン - nutitelefon"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

携帯のバッテリー - aku

 寒い朝は,車のバッテリーが上がった状態になり,エンジンがかからないが,携帯電話が使えなくなるのも,同じ原理で説明される。

続きを読む "携帯のバッテリー - aku"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

総選挙 - Riigikogu valimised

 エストニアで,このところ,官庁ホームページの全面更新が行われているそうである。ふだんはアクセスすることのほとんどないサイトだからどのように変わったのかの判断はつかないが,いい機会だから,エストニアの官庁ホームページを束ねているポータルサイト Riigiportaal eesti.ee を覗いてみる。

続きを読む "総選挙 - Riigikogu valimised"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

公衆電話 - taksofon

 エストニアで公衆電話サービスを運営していた電話会社 Elion が,12月1日の午前9時をもって,公衆電話サービスを廃止した。同時に,テレホンカードも使えなくなった。テレホンカードの未使用金額については,1年以内に申し出れば払い戻しが受けられる。公衆電話の利用は年々減少し,2004年に公衆電話機1台当たり毎日30分程度の利用があったのが,現在では1分程度にまで減少していた。

続きを読む "公衆電話 - taksofon"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

タブレット端末とスマートホン - tahvelarvuti ja nutitelefon

 私は今のところどちらとも縁がないが,エストニアでもタブレット端末の導入を検討する学校が現れ始めたようである。タブレット端末とスマートホンのどちらも Apple の iPhone や iPad 以前からある概念らしいが,Apple の製品の登場で一躍脚光を浴びたようである。どちらにも触ったことがないので,ここでは,この技術に関連するエストニア語の語彙をネットから拾って列挙するだけにとどめる。

続きを読む "タブレット端末とスマートホン - tahvelarvuti ja nutitelefon"

| | コメント (2) | トラックバック (0)