エストニア語の入門オンライン・コース
エストニア語の入門コースがインターネットで始まるようです (3月4日~12月20日)。ほとんどの授業は,ウェブサイトとメールで行われるようですが,Skype による授業が5回だけあるそうです。受講料は110€。詳細は,以下をお読みください。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
エストニア語の入門コースがインターネットで始まるようです (3月4日~12月20日)。ほとんどの授業は,ウェブサイトとメールで行われるようですが,Skype による授業が5回だけあるそうです。受講料は110€。詳細は,以下をお読みください。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
タルト大学が,インターネットで受講できるエストニア学習プログラムを2つはじめるようです。どちらも英語を使って行なわれます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年 (2012) も7月~8月に,タリン大学とタルト大学で,外国人向けのエストニア語の夏季講習が開かれます。運が良ければ,往復の旅費は別として,参加費が無料になる可能性もあります。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
エストニアでは,7月が大学入学願書の受付の季節である。エストニアで大学 ülikool というと,タルト大学 Tartu Ülikool,タリン大学 Tallinna Ülikool,タリン工科大学 Tallinna Tehnikaülikool の3つである。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
エストニアでは毎年4月に,高校の卒業試験が国家試験として行われる。一見,日本の高等学校卒業程度認定試験と似ているが,高校に行けばほぼ自動的に高校卒業資格が得られる日本では,この試験はごく一部の人しか受けない。これに対し,エストニアの国家試験は全員が共通に受けるので,日本の大学入試センター試験に似ているところがある。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お気の毒としか言いようがないが,エストニアのロシア語系学校の先生方の受難が続いている。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
エストニアでは,4月が受験の月である。英語とロシア語の試験を例に外国語の国家試験がどのように行われるかを,それぞれの外国語の試験実施の責任者が語るラジオ番組が放送された。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新しくエストニアの国会議員になった人の9割が大学卒で,中に博士号取得者が6人いる。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)