公式メールアドレス - ametlik e-posti aadress
エストニアの市民IDカードを持っているエストニア人には,市民としての公式メールアドレスが発行され,このアドレスを有効化すると,政府のポータルサイトで,200以上の公的な電子サービスを受けることができるそうである。
記事: Oma ametlikku e-posti aadressi kasutab 128 000 inimest (Postimees 2012/06/26)
国立情報システム庁 Riigi Infosüsteemi Amet (RIA)によるこの電子アドレス・サービスが始まったのは2007年で,現在までに,自分の公式メールアドレスを有効化した市民は128,040人,およそ10人に1人のエストニア人が公式アドレスを持っていることになる。
エストニア人の公式メールアドレスは,Eesninimi.Perekonnanimi@eesti.ee, すなわちログイン名が姓名,ドメイン名が @eesti.ee の構造をしている。もし日本で同じようなシステムを導入すれば,アドレスはきっと Yoshihiko.Noda@nippon.jp のようになるに違いない。
この電子通知システムは,たとえば,運転免許証の更新や,定期的な車検の時期が近づくとちゃんとメールで知らせてくれるというから,忘れっぽい人間にとってはとても便利そうである。政府の公式ポータルサイトの年間アクセス数は,2007年の218,000回から急増して,昨年は340万回に達したそうである。
エストニアでこういったシステムの導入が比較的簡単なのは,国の規模が小さくて,人口が少ないことのほかに,通信網などのインフラ整備が遅れていたために,既存のものをどう置き換えるかに頭を悩ませることなく,新しいシステムを最初から導入できるからではないかと思う。
携帯電話や公共無線LANが急速に全国に普及したのは,ソビエト時代に,電話回線の普及が遅れ,電話のない家庭も多かったことが,むしろプラスに働いた方だといっていい。ソビエト体制が崩壊すると,自宅に電話を引くことの出来なかった市民たちは無線電話の契約を始めたから,携帯電話が急速に普及する。有線電話回線によるインターネットがほとんど普及しない段階にあったから,インターネットといえば最初から公共無線LANというエストニア人が圧倒的に多い。
遅れて出発しても最初から性能の良い早い車で追いかけてくるわけだから,旧式の車をいつまでたっても買い換えることが出来ずに,相変わらずのこのこ走っている日本が追い越されてしまうのは時間の問題である。すでに追い越されているかもしれない。
公式の ametlik
メールアドレス meiliaadress, e-posti aadress
政府のポータルサイト riigiportaal
登録する tellima
連絡,告知 teavitus
サービス teenus
無料で tasuta
現実の tegelik
市民,国民 kodanik
官庁 asutus
必要に応じて vajadusel
連絡をとる ühendust saama
覚えやすい hästi meeldejääv
覚えている meeles olema
運転免許証 juhiluba
無免許運転 loata sõit
義務的な kohustuslik
健康診断書 tervisetõend
電子メール e-kiri
督促状 meeldetuletus
有効期間 kehtivusaeg
概観的に ülevaatlikult
データベース andmebaas
目的 eesmärk
情報伝達する suhtlema
統合する ühendama
アクセスする külastama
申請する taotlema
資金提供する rahastama
| 固定リンク
« 「歌う革命」上映会の報告 - Laulev revolutsioon / The Singing Revolution | トップページ | あるタリン紹介のブログ - Tallinna Vanalinna fotod »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- エストニアを褒めちぎる(2012.10.02)
- 「エストニア語文法」のウェブ版公開中止(2012.09.21)
- エストニアの携帯通信網 - mobiillevi(2012.09.04)
- ポケットWiFi - taskuwifi(2012.08.11)
- タリン市長のブログ - Tallinna linnapea blogi(2012.07.11)
「社会」カテゴリの記事
- 麻薬中毒による死 - narkosurmad(2012.11.16)
- エストニア国籍は住民の85% - Eesti kodanike osakaal(2012.09.01)
- エストニアの言語状況 - Eestis räägitakse 157 keelt(2012.08.31)
- タリン市長のブログ - Tallinna linnapea blogi(2012.07.11)
- 公式メールアドレス - ametlik e-posti aadress(2012.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント