第6回日本アニメ映画祭 - 6. Jaapani Animatsiooni Filmifestival
先週の金曜日(4/27)から,今週の日曜日(5/6)まで,タリンで第6回日本アニメ映画祭が開かれている。このアニメ映画祭は,5/14~5/20 にはタルトに会場を移して継続する。
第6回日本アニメ映画祭公式サイト: 6. JAAPANI ANIMATSIOONI FILMIFESTIVAL [ 公式パンフレットのダウンロード (PDF) ]
上映されているアニメ映画のタイトルを見たが,私の知らないものばかり。公式サイトには英語のページもあるので,興味のある方はご自身で確認されたい。解説によると,今回の映画祭では,新海誠監督の作品に焦点を当てているそうである。
関連ページ: エストニアのアニメファン - animefännid Eestis (2010/09/28)
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- エストニアの印象派風景 - impressionistlik Lääne-Virumaa(2012.10.24)
- 作家K・リスティキビ生誕百年祭 - Karl Ristikivi 100. sünniaastapäev(2012.10.17)
- 野菜も芸術の秋 - aedviljad vigurdavad(2012.09.26)
- チャイコフスキーのベンチ - Tšaikovski pink(2012.08.25)
- エストニアの愛唱歌「母の心」 - Ema süda(2012.07.07)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- NHKのエストニア関連番組(2012.11.24)
- 「粛清」がまもなく劇場公開 - "Puhastus" Eesti kinoekraanile(2012.09.03)
- 映画「歌う革命」の上映会 - Laulev revolutsioon / The Singing Revolution(2012.06.03)
- エストニア映画の100年 (2) - sajandi parim film(2012.05.02)
- 第6回日本アニメ映画祭 - 6. Jaapani Animatsiooni Filmifestival(2012.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント