運転免許の停止 - juhtimisõiguse kaotamine
タリン市長のサビサール氏 Edgar Savisaar が日曜日(9/25)の夕刻,市内の道路でスピード違反で検挙されたというニュースが火曜日(9/27)に新聞やテレビで流れた。
記事: Edgar Savisaar ületas lubatud kiirust 47 km/h (Postimees 2011/09/27)
記事: TV3: kiirust ületanud Savisaar võib juhtimisõiguse kaotada (Postimees 2011/09/27)
検挙された正確な場所はわからないが,タリン市内から東に向かうナルバ街道 Narva maantee で,時速90km の制限速度の区間を47km オーバーの時速137km で走っていたそうである。サビサール氏のスピード違反はこれまでにも何度かあるようで,前回のスピード違反から1年以内のため,厳しい罰則が適用され,最悪の場合1年間の免許停止になる可能性もあると,ニュースは報じている。
。
日本の感覚で考えるとびっくりするのは,サビサール氏のような大物政治家が,週末とはいえ町の中を自分で運転して出かけている事実もさることながら,新聞サイトやテレビのニュースで,サビサール氏の運転する乗用車のナンバープレートがはっきり読み取れる写真や映像を出していることである。写真や映像は,スピード違反とは無関係のものだ。この乗用車はふだんから市役所の前の駐車場に置かれている車らしいので,サビサール氏の個人所有ではなくて,市から貸与されている公用車と考えられるから,日曜日に運転していたのはおそらく別の,もう少し目立たない車だろう。
いくら大物政治家でも,ここまで衆目にさらされれば日本では辞任は時間の問題だが,エストニアでは必ずしもそうではないから面白い。いずれにしても,サビサール氏も何かとストレスが多く,週末は気晴らしが必要なのかもしれない。
スピード kiirus
超える ületama
スピード違反 kiiruseületamine
運転免許 juhtimisõigus
免許を失う juhtimisõigusest ilma jääma
失う kaotama
捕まる vahele jääma
違反する rikkumine
停止させる peatama
疾走する kihutama
| 固定リンク
「交通・道路」カテゴリの記事
- エストニア全国で雪景色 - lumi ja lörts(2012.10.26)
- 共通電子乗車券 - ühiskaart(2012.09.12)
- 交通渋滞 - liiklusummikud(2012.09.05)
- ハープサル駅 - Haapsalu Raudteejaam(2012.08.24)
- タリンの市電 - Tallinna trammid(2012.08.19)
「犯罪・不正」カテゴリの記事
- 森から発見された人骨 - viie inimese luustikud(2012.09.20)
- 6月強制連行追悼式 (2012) - juuniküüditamine(2012.06.15)
- タルトで歴史建造物の放火 - süütama(2012.04.21)
- 酔いが覚める - kainenema(2012.01.02)
- カード決済端末付きパトカー - politseiautodesse kaardimakseterminalid(2011.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント