6つの氷上道路が開通 - jäätee
この冬は,当初の大雪の影響で氷の状態が悪く,氷上道路の開通が危ぶまれたエストニアだが,このところの厳しい寒波のおかげか,氷の状態が予想外に好調のようだ。
記事: Täna on avatud neli ametlikku jääteed (Postimees 2011/02/22)
記事: Täna on liikluseks avatud kuus jääteed (Postimees 2011/02/25)
国の道路局 maanteeamet が管理する,いわば氷上国道とでも呼ぶべきものは全部で6ルートあって,すべてが開通する年はめったにないらしい。今年はそのうちの次の4ルートがすでに開通していたが,金曜日(2/25)に残る2ルートも開通し,6ルートがすべて揃った。
Haapsalu-Noarootsi 3,5 km
Rohuküla-Vormsi 9,5 km (本土・ヴォルムシ島間))
Rohuküla-Hiiumaa 25,5 km (本土・ヒーウマー間;ヨーロッパ最長とされる)
Hiiumaa-Saaremaa 17 km
Kuivastu-Muhumaa 12 km (本土・ムフ島間)
Munalaiu-Kihnumaa 12 km (本土・キフヌ島間)
昨年の冬,4つの氷上道路の維持管理に要した費用は 230 万クローン (1670 万円)。氷上道路の整備のための予算として,今年は 300 万クローン (2180 万円) が計上されているが,数年ぶりに6ルートが開通した場合,やりくりできるかどうか微妙らしい。
氷上道路の整備は,国にとっては費用がかさむが,住民にとっては,費用と時間のたいへんな節約になる。世界的に見ると,国が整備する氷上道路は,エストニアのあたりの緯度が南限だそうである。なお,地図からもわかるように,氷上道路ができるのは,どちらかといえば,バルト海というより,エストニア西岸のリガ湾の入り口のあたりと言ったほうがイメージがつかみやすい気がする。
関連ページ:
水面下に沈む - vee alla vajuma (2011/02/23)
氷上道路 - jäätee (2011/02/03)
【補足】 参考までに,週刊新聞 The Baltic Times (Feb. 24 - Mar 2, 2011) の記事では,氷上道路 jäätee の英訳として ice highway, ice road の二つが見られる。 (2011/03/03)
道路局 maanteeamet
氷上道路 jäätee
金を出す rahastama
開通させる rajama
維持管理する hooldama
費用がかさむ kulukas
経済的な majanduslik
時間的な ajaline
節約 kokkuhoid
最も南の lõunapoolsem
氷上を通行する üle jää sõitma/käima
生存に関わる問題 eluline küsimus
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 冬時間へ移行 (2012) - üleminek talveajale(2012.10.29)
- エストニア人と遺伝子研究 - Veri on paksem kui vesi(2012.10.25)
- オオカミ犬 - hundikoer(2012.10.22)
- タリンの人気の凋落? - Tallinna populaarsus langenud(2012.10.05)
- エストニアを褒めちぎる(2012.10.02)
「天気・気候」カテゴリの記事
- エストニア全国で雪景色 - lumi ja lörts(2012.10.26)
- ムーミン一家が雪の彫刻に - lumest muumipere Viimsis(2012.03.13)
- この冬一番の寒さ (2012) - selle talve kõige külmem öö(2012.02.04)
- 今年は氷上道路なし? (2012) - jäätee(2012.01.19)
- 春を告げる花ユキノシタ - lumikelluke(2012.01.18)
「キフヌ島」カテゴリの記事
- クレジットカードが使えない - sularaha(2011.07.03)
- キフヌ島の灯台 - Kihnu tuletorn(2011.04.21)
- キフヌ出身の国会議員 - esimene kihnlane riigikogus(2011.04.05)
- 6つの氷上道路が開通 - jäätee(2011.02.26)
- 故障している - rikkis(2011.02.13)
「交通・道路」カテゴリの記事
- エストニア全国で雪景色 - lumi ja lörts(2012.10.26)
- 共通電子乗車券 - ühiskaart(2012.09.12)
- 交通渋滞 - liiklusummikud(2012.09.05)
- ハープサル駅 - Haapsalu Raudteejaam(2012.08.24)
- タリンの市電 - Tallinna trammid(2012.08.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント