控訴する - edasi kaebama
今年の5月,エストニアのイルベス大統領の長女 (合衆国に留学中) にメールを送り,数百万クローンを脅し取ろうとした罪で有罪の判決を受けたサーレマーの17歳の少女は,控訴しないことを決めたという。懲役2年8ヶ月,執行猶予2年の刑が確定したことになる。
記事によると,この少女は,大統領の長女の他に,身障者のエストニア人歌手として知られる Arnold Oksmaa さん (フィンランド在住) にも恐喝のメールを送っていたらしい。
記事: Presidendi tütrelt raha välja pressinud neiu leppis karistusega (Postimees 2010/12/03)
関連ページ: 2年間の執行猶予 - kaheaastane katseajaeg (2010/11/19) - 強請る - välja pressima (2010/05/22)
恐喝する välja pressima
妥協する leppima
刑罰 karistus
条件付きで tingimisi
懲役,禁固 vangistus
執行猶予 katseaeg
弁護士 advokaat
判決 kohtuotsus
控訴する,上告する edasi kaebama
有効になる,(刑が)確定する jõustuma
(刑に)服す kandma
犯罪 kuritegu
起訴する süüdistama
意義を申し立てる vaidlustama
公安警察 kaitsepolitsei
刑事警察 kriminaalpolitsei
犯罪者 kurjategija
捜査官 uurija
| 固定リンク
「社会」カテゴリの記事
- 麻薬中毒による死 - narkosurmad(2012.11.16)
- エストニア国籍は住民の85% - Eesti kodanike osakaal(2012.09.01)
- エストニアの言語状況 - Eestis räägitakse 157 keelt(2012.08.31)
- タリン市長のブログ - Tallinna linnapea blogi(2012.07.11)
- 公式メールアドレス - ametlik e-posti aadress(2012.06.26)
「法律」カテゴリの記事
- サーレマー・ウォッカ (2) - Saaremaa viin(2011.12.18)
- 学校をサボる生徒の親に罰金 - koolist põhjuseta puuduma(2011.12.16)
- 印紙税 - riigilõivud(2011.11.07)
- ロシア語に翻訳する - vene keelde tõlkima(2011.10.22)
- 著作権保護期間の延長 - autoriõiguste tähtaja pikendamine(2011.09.11)
「犯罪・不正」カテゴリの記事
- 森から発見された人骨 - viie inimese luustikud(2012.09.20)
- 6月強制連行追悼式 (2012) - juuniküüditamine(2012.06.15)
- タルトで歴史建造物の放火 - süütama(2012.04.21)
- 酔いが覚める - kainenema(2012.01.02)
- カード決済端末付きパトカー - politseiautodesse kaardimakseterminalid(2011.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント