« ソーシャル・ネットワーキング - suhtlusvõrgustik | トップページ | ロシア語の初等教本 - venekeelne aabits »

生徒数 - õpilaste arv

 エストニアの学校ではこのところ生徒の数が減少し続けている。9月から始まる新年度に学校に在学する生徒は138,330 人で,前の年度より 3472 人の減少である。ところが,小学校の低学年 (1~3年) だけを見ると,新年度の生徒数は 38,140 人で,前年度と比べ 953 人も増えるという。幼稚園や小学校低学年の児童数の増加は,今後も継続的に見込まれる。

 学校の生徒数が全体として増加しているといっても,実際に入学してくる子どもたちの数が増えているのは,タリンやタルトのような都市だけで,農村部の小さな自治体では今後も引き続き児童数の減少が続くと,教育省の関係者は見ている。近年,幼稚園や小学校の閉鎖が各地で行われているが,児童数の増加が見込まれる学区では,幼稚園の入園定員が子どもの数を下回らないように,自治体への国からの補助金の配分に配慮するなどの措置も必要だと教育省は考えているようだ。

 他方,普通高校の生徒数の減少は今後も続くだろうと見られる。原因として,高校へは出生数が極端に減少した時期の子どもたちが入学するようになることや,職業高校が整備されると,普通高校に進学する子どもの割合が低下すると見込まれることを,ルカス教育相 Tõnis Lukas は指摘している。

 記事: Õpilaste arv koolides juba kasvab
 参考: 学校の閉鎖 - kool (23010/02/19)

生徒   õpilane
数    arv
学校    kool
低学年の児童たち algklassiõpilased
学年,年度 õppeaasta
この秋に sel sügisel
今年   tänavu
去年   mullu
学童   koolijüts, koolilaps
喜ぶ   rõõmustama
教育大臣 haridusminister
増加する kasvama
上昇する tõusma
低下する langema
減少する kahnema
基礎学校 põhikool [小学校+中学校]
幼稚園  lasteaed
近過去,最近 lähiminevik
出生数  sündimus

Algklasside õpilaste arv on tänavu juba suurem kui mullu.

|

« ソーシャル・ネットワーキング - suhtlusvõrgustik | トップページ | ロシア語の初等教本 - venekeelne aabits »

育児」カテゴリの記事

教育」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

コメント

いつも楽しく観ております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。

投稿: 履歴書の添え状 | 2010/09/02 21:48

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生徒数 - õpilaste arv:

« ソーシャル・ネットワーキング - suhtlusvõrgustik | トップページ | ロシア語の初等教本 - venekeelne aabits »