« 失業率 - töötuse protsent | トップページ | 製薬会社 - ravimifirma »

ラトビア人 - lätlane

 日本では,エストニアとラトビアはバルト3国の中の隣同士として親密に付き合っているに違いないと思っている人が多いと思われるが,これがそうではないと聞けばみなびっくりするに違いない。2つの国の間のいちばん大きな障害は,いわゆる言葉の壁である。ラトビア語とエストニア語は,韓国語と日本語くらい違う。つまり,まったく通じないと言っていい。ラトビア語ができるエストニア人はまずいないし,エストニア語ができるラトビア人もほとんどいないと言っていい。

 けんかをするほど仲が悪いというわけではないが,互いに相手にこれといった親しみを感じているわけではないから,仲が良い関係というには,疎遠すぎる。要するに,お互いのことをほとんど知らない疎遠な関係というのがぴったりする。地政学的な理由で,バルト3国として一緒にされているけれど,共通の歴史的体験というのは事実上ほとんどない。もちろん,ソビエト体制下では,ラトビアもエストニアも同じ境遇にあったわけだが,ともにモスクワとのつながりであって,直接的な横のつながりはなかった。2つの民族は,20世紀に,別々に同じような境遇を体験したというだけで,一緒に何かを体験したわけでないのである。

 記事: Raport: Eesti-Läti suhteid takistavad stereotüübid

 エストニアの経済記者とラトビアの外務省職員が,エストニアとラトビアの協力関係の可能性についての調査報告をまとめた。それによると,両国の間に信頼関係がなかなか生まれないのは,お互いのことをよく知らないで,思い上がった態度を取り合っているためであるという。

 多くのエストニア人は,ラトビアは遠い国で,ときに,あまりまねのしたくない国と考えている。ラトビア人の多くは,エストニアをプラスのイメージで捉えているものの,感情的な理由で,それを率直に受け入れることができない。双方とも,日常的なレベルでは,相手に対して,あまり強い関心を抱いていない。

 エストニア人とラトビア人間に相互的な信頼関係が生まれない理由としては,政治的な慣習の明らかな違っていること,お互いのことをよく知らないで,思い上がった態度を取り合っていること,長期的な目標達成のための取り組む姿勢が違うことがあげられるという。ロシアとの関係においても,発展のための戦略に関しては考え方が同じなのに,その適用のしかたが異なっていると指摘する。

 エストニアとラトビアの関係は,エストニアとフィンランドの関係と比べようもないほど疎遠である。昨年8月に歌手マドンナのコンサートが開かれた際には,ラトビアから15000人もの観客がエストニアに押し寄せたが,これだけ大勢のラトビア人が一度にエストニアを訪れたのは,エストニアの歴史始まって以来の出来事であったと考えられる。しかし,夏になると,15000人程度のフィンランド人観光客が毎日タリンに滞在していることを忘れてはならない。

 2国の間には,いわば,建前としての友好関係が成立しているだけである。ラトビア人とエストニア人は歴史的にとてもよく似た民族同士であると繰り返し強調されるが,その実は,互いに隣人の民族の現状をたいして知らないし,お互いに相手とよく似ているなどとは少しも思ってもいない,と報告はまとめている。

ラトビア人   lätlane
ラトビア語   läti keel
エストニア人  eestlane
エストニア語  eesti keel
関係,外交関係 suhted
妨げる     takistama
協力      koostöö
相互的な   vastastikune
信頼      usaldus
物事をしらない  asjatundmatu
尊大な     ülbe
態度      hoiak
誤解      vääritimõistmine
模範      eeskuju
関心      huvi
要因      tegur
目標      eesmärk
達成する   saavutama
発展させる   arendama
緊密な    tihe
歴史      ajalugu
友情,友好  sõprus
繰り返す   kordama
身近の    lähedane
隣国      naaberriik
似ていること  sarnasus

ヴァルカ(Valga /Valka)の町の中のエストニアとラトビアの国境
Valga - Valka

|

« 失業率 - töötuse protsent | トップページ | 製薬会社 - ravimifirma »

旅行・地域」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

言語」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラトビア人 - lätlane:

« 失業率 - töötuse protsent | トップページ | 製薬会社 - ravimifirma »