« ビジネス・ランチ - töölõuna | トップページ | 薬剤 - ravim »

国産の - kodumaine

 日本からの観光客が必ず訪れる,エストニアの首都タリン旧市街の市庁舎広場 Raekoja plats だが,そこに軒を並べている露天商が売っている手工芸,絵画,装飾品,編み物などのほとんどは,エストニア国産のものではないらしい。また,国産のセーターなどがあったとしても,手編みであることはまずないという。

 記事: Eesti kunsti ja käsitööd näeb Raekoja platsi laadal vähe  市庁舎広場の露天市ではエストニアの芸術・手工芸は少ない

 本当にエストニアの物産を買いたい場合は,まがいものを掴まされないように,きちんとした店を選んだ方がいいということになる。

市 (いち)     laat
手工芸      käsitöö
店先,カウンター lett
品物       ese
がらくた     kraam
国産の      kodumaine
焼き物      keraamika
装飾品      ehe (ehted)
本物の      ehe (eheda)
セーター     kampsun
編む       kuduma
土産物      suveniir
旧市街      vanalinn
職人       meister
秤にかける    vaagima

Raekoja platsi käsitöölaada eilse päeva märksõna oli «maiustuste laat», kuid pildil oleva keraamiku Udo sõnul tuli seal kodumaist käsitööd ja maiustusi tikutulega taga otsida.

|

« ビジネス・ランチ - töölõuna | トップページ | 薬剤 - ravim »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

街・商業」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国産の - kodumaine:

« ビジネス・ランチ - töölõuna | トップページ | 薬剤 - ravim »