個人情報の保護 - andmekaitse
エストニアの携帯電話会社 EMT (Eesti Mobiiltelefon) が料金を滞納した顧客の個人情報を公表した事件で,会社側が,タリンの高等裁判所でも敗訴した。
同様の訴訟では,一昨年,スウェーデン系の銀行 Swedbank が同じく高等裁判所で敗訴している。
「地方裁判所」 maakohus
「高等裁判所」 ringkonnakohus
「最高裁判所」 riigikohus
下級裁判所 alamkohus
上級裁判所 ülemkohus
紛争 vaidlus
訴訟,訴え kaebus
上訴 apellatsioonkaebus
命令 ettekirjutus
負ける kaotama
不服を申し立てる vaidlustama
期限切れになる aeguma
顧客 klient
負債者 võlglnik, võlglane
公開する avalikustama
データ andmed
断念する loobuma
請求権 hagi
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- エストニアの携帯通信網 - mobiillevi(2012.09.04)
- エストニアのスマホ事情 - nutitelefon(2012.08.18)
- ポケットWiFi - taskuwifi(2012.08.11)
- 話し言葉の音声認識 - kõnesüntees ja kõnetuvastus(2011.10.23)
- プリペイド携帯 - kõnekaart(2011.08.05)
「社会」カテゴリの記事
- 麻薬中毒による死 - narkosurmad(2012.11.16)
- エストニア国籍は住民の85% - Eesti kodanike osakaal(2012.09.01)
- エストニアの言語状況 - Eestis räägitakse 157 keelt(2012.08.31)
- タリン市長のブログ - Tallinna linnapea blogi(2012.07.11)
- 公式メールアドレス - ametlik e-posti aadress(2012.06.26)
「法律」カテゴリの記事
- サーレマー・ウォッカ (2) - Saaremaa viin(2011.12.18)
- 学校をサボる生徒の親に罰金 - koolist põhjuseta puuduma(2011.12.16)
- 印紙税 - riigilõivud(2011.11.07)
- ロシア語に翻訳する - vene keelde tõlkima(2011.10.22)
- 著作権保護期間の延長 - autoriõiguste tähtaja pikendamine(2011.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント