賄賂 - altkäemaks
賄賂という単語がない言語はなhttp://app.cocolog-nifty.com/t/app/weblog/post?blog_id=645945#いと思われるので,どこの国にもある現象と思わざるを得ないが,エストニアでは,ロシアとの行き来が頻繁に行われる東北エストニア,すなわちナルヴァのあるヴィル県でとくに多いらしい。入国に際しての書類の審査に手心を加えてもらうのが目的である。エストニアで入国管理に携わる係官は,piirivalvur 国境警備員と呼ばれる人たちである。
不法入国に手を貸した入国審査担当者に対して,第一審の判決が下った。
42歳の男は,収賄と賄賂の仲介で,懲役2年1ヶ月,執行猶予3年。裁判費用などの支払 15841 クローン (13万円)
46歳の女は,収賄で,懲役2年,執行猶予3年。裁判費用などの支払 12640 クローン (10万円)
30歳の男は,収賄で,懲役2年,執行猶予3年。裁判費用などの支払 12640 クローン (10万円)
などなどとなっているが,控訴することができる。
記事: Altkäemaksusüüga piirivalvurid said tingimisi vangistuse 入国管理官が収賄で執行猶予付き懲役刑
地方裁判所 maakohus
賄賂 altkäemaks
起訴する süüdistama
国境警備員,入国管理官 piirivalvur
条件付きで tingimisi
懲役 vangistus
罰金刑 rahaline karistus
仲介する vahendama
有罪判決を下す süüdi mõistma
執行猶予期間 katseaeg
控訴,上告 apellatsioon
検察官 prokurör
国境通過 piiriületus
違法な ebaseaduslik
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 冬時間へ移行 (2012) - üleminek talveajale(2012.10.29)
- エストニア人と遺伝子研究 - Veri on paksem kui vesi(2012.10.25)
- オオカミ犬 - hundikoer(2012.10.22)
- タリンの人気の凋落? - Tallinna populaarsus langenud(2012.10.05)
- エストニアを褒めちぎる(2012.10.02)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- エストニアを訪問した要人・有名人 - kuulsaimad külalised(2012.07.16)
- 赤字航路 - kahjum(2012.05.18)
- プーチン支持票が86% - Putini toetus(2012.03.06)
- エストニアは北欧か - Kas Põhjamaa või Baltimaa?(2012.03.03)
- エストニアの主要貿易相手国 - eksport ja import(2012.02.09)
「社会」カテゴリの記事
- 麻薬中毒による死 - narkosurmad(2012.11.16)
- エストニア国籍は住民の85% - Eesti kodanike osakaal(2012.09.01)
- エストニアの言語状況 - Eestis räägitakse 157 keelt(2012.08.31)
- タリン市長のブログ - Tallinna linnapea blogi(2012.07.11)
- 公式メールアドレス - ametlik e-posti aadress(2012.06.26)
「法律」カテゴリの記事
- サーレマー・ウォッカ (2) - Saaremaa viin(2011.12.18)
- 学校をサボる生徒の親に罰金 - koolist põhjuseta puuduma(2011.12.16)
- 印紙税 - riigilõivud(2011.11.07)
- ロシア語に翻訳する - vene keelde tõlkima(2011.10.22)
- 著作権保護期間の延長 - autoriõiguste tähtaja pikendamine(2011.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント